Gmailを見逃さないために!「Checker Plus for Gmail」

デスクトップでGmailの通知をしてくれるGoogleChromeの拡張機能に関してです。

わざわざGmailを開かなくてもデスクトップに通知が来るため、わざわざGmailを開く手間も省けますし、通知に即座に気付く事が出来ます。

Gmailの通知機能

Gmailはいちいち開いてメールが来ているかどうか確認するのは非常に手間です。
PCのデスクトップにGmailが受信した時に通知が来るように設定しておきたいものですよね。

そんな時には、
「Checker Plus for Gmail」を利用しましょう。

これは、Gmailを受信すると、別の画面を開いていても通知してくれます
常に右上にアイコンが表示されているので、ここからメールの送受信も行うことができます。

基本的にはGoogleChromeを開いていれば、メール通知がすぐわかるようになり、本文もすぐに開くことが出来るので便利です。

GoogleChromeを閉じた場合にでも使いたい場合には、オプションでバックグラウンドでも通知にチェックを入れておけば問題ないです。

おすすめブラウザGoogle Chrome(グーグルクローム)

Checker Plus for Gmail の使い方

まずはこちらにアクセスします。
Checker Plus for Gmail

Checker Plus for Gmail tuika

Checker Plus for Gmail tuika2

右上の「Chromeに追加」→「拡張機能を追加」とクリックします。

Checker Plus for Gmail icon

すると右上にメールのアイコンが表示され、ここからメールの確認や送信などを行うことができるようになります。

細かい設定もいろいろできるので、詳細はこちらのサイトを参考にしてください。
Gmailを使うなら「Checker Plus for Gmail」を入れよう!(オプションの説明付き)

「Checker Plus for Gmail」で検索

投稿日:2015年11月18日(水) 10:42

コメントを入力

You must be logged in to post a comment.

TOP