ブログにお問い合わせフォームを設置する

ブログにお問い合わせフォームを設置する方法です。

ブログにはコメント欄の他に、必ずその人にメールが送る事が出来るフォームなどがあったほうが絶対いいです。
こちらのメールアドレスを公開する事無く、メッセージを受信する事が出来ます。

記事の内容に関係のない個人的な伝達(相互リンクの御誘いなど)はコメント欄よりも、こっちにした方が良いですね。

また、問い合わせフォームがある事で、広告代理店や企業から純広告のお誘いなども受ける事もあるので、特にビジネス色が強いサイトには必須ですね。

ワードプレスのプラグインを使ってフォームを設置

ワードプレスのプラグインで、お問い合わせフォームを簡単に設置できるものがいくつかあります。

中でも有名なのはContactform7というプラグイン。

こちらのContactform7公式ページからもダウンロードできますし、管理画面で検索しても出てきます。

こちらのプラグインはワードプレスの固定ページとしてお問い合わせフォームを簡単に作成・管理する事が出来るプラグインなので、利用してみて下さい。

詳しい使い方は、こちらで
使い方 | Contact Form 7 [日本語]

また、これに関するコンサル動画もあるので、参考にしてください。

FC2のメールフォームを使う方法

ワードプレス以外でも、フリーのフォームを利用する事が可能です。

無料のFC2ブログで使えるメールフォームですが、他の自分のブログにリンク貼って使う事も可能ですね。
使い方なども公式ページに載ってるので、参考に。

FC2メールフォーム

「FC2メールフォーム 使い方」で検索

FC2メールフォームの設置に関する実践動画もあるので、参考に。

投稿日:2016年10月19日(水) 11:03

コメントを入力

You must be logged in to post a comment.

TOP