ワードプレスで全記事一覧を作成する方法です。
ブログに全記事一覧ページは基本的に作っておくべきです。
読者のためでもありますが、SEO的にも効果的ですね。
全記事一覧ページの作り方~「PS Auto Sitemap」
全記事一覧ページは固定ページで作るようにしましょう。
ブログなどで記事が増えてくると、サイドバーなどにすべての記事を表示させるのは難しいですからね。
ワードプレスのプラグインに、「PS Auto Sitemap」という便利なプラグインがありますので、これを使うようにしてみて下さい。
作った全記事一覧ページの固定ページは、忘れずにサイドバーやトップメニューなどにリンクを貼っておきましょう。
動画説明
投稿日:2016年11月7日(月) 07:17

ピンバック機能について
Ktai Style ワードプレスサイトをガラゲーで表示させるプラグイン
独自ドメインの取得方法と設定方法
エックスサーバーの負荷対策
人気記事ランキングを設置しよう
ブログに貼り付けたYoutube埋め込み動画サイズの自動化
WordPress「ウィジェット」の使い方
29collegeオリジナル WPtouchテンプレート